物流用語集

物流用語集:は行

バーコード
複数のライン(バー)で商品名、製造会社名、品目などの商品情報を表すシンボルのこと。
JAN、ITF、NW-7、CODE-39、CODE-128等の種類がある。

ページのTOPに戻る

パーセル
小包, 小荷物のこと。

ページのTOPに戻る

バーター取り引き
現金を使うことなく、商品やサービスの取引を行うことです。物々交換。

ページのTOPに戻る

パッキング
梱包のこと。

ページのTOPに戻る

発注点方式
在庫量がある量まで減少したら、一定量を発注することで適正在庫を保つ方式のこと。
注文点方式、定量発注方式とも呼ばれる。
あらかじめ発注点と発注量が決められているので、需要の変動を意識せずに在庫管理ができ、コンピューターで在庫管理をおこなえば自動発注が可能になる。

ページのTOPに戻る

ハブ&スポーク
FedExがはじめた輸送形態のことで、拠点の空港(ハブ)に荷物を集中させ、各拠点(スポーク)に分散させる方式。
従来の拠点間相互輸送に比べ輸送効率を向上させることが可能。

ページのTOPに戻る

パレタイザ
荷物をパレットに自動的に積載する装置のこと。

ページのTOPに戻る

パレタイズ
入荷した商品を保管のためにパレットに積み付けること。

ページのTOPに戻る

パレチゼーション
輸送、保管、包装の面で合理化を図るため、貨物をパレットに積付けし、そのままの荷姿で輸送機関に積込み、輸送、及び荷降ろしを行う輸送形態。

ページのTOPに戻る

パレット
貨物の輸送・保管のために、一定数を一つの単位としてまとめて載せる面とフォークなどの差込口を有する荷役台のこと。

ページのTOPに戻る

ハンディーターミナル
携帯情報端末のこと。通称HHT。
バーコードリーダーや表示画面を持つ。ピッキングや棚卸、検品作業で利用されることが多い。

ページのTOPに戻る

ハンドパレットトラック
油圧とテコを利用し パレットを床面からわずかに上げて人力で搬送する機器。
狭い場所で短距離を移動させるのに適している。

ページのTOPに戻る

ハンドリフター
最大積載質量が1000kgの、電動または手動でフォークを昇降させ、手押しで走行するパレタイズ荷物用の荷役機器。

ページのTOPに戻る

バンニング
コンテナに荷物を詰め込む作業のこと。
逆に、コンテナから荷物を取り出す作業をデバンニングという。

ページのTOPに戻る

ピッキング
注文や出荷指図などに対し、その品物を在庫から選び出すこと。
ピッキングには、商品・物品をまとめて荷捌き場に持ってきて、出荷先別に仕分ける「種まき方式」と、出荷先毎に必要な数量だけを順に棚から取り出して出荷する「摘み取り方式」がある。

ページのTOPに戻る

ピッキングリスト
アイテムを特定するコードと数量が記載されているピッキング指示書。

ページのTOPに戻る

ヒンジドフォーク
すくい上げる機構があり、原木や鋼管などの運搬に威力を発揮する。

ページのTOPに戻る

フォークリフト
荷物をパレットに載せて移動させるなど、荷役作業を行える機械のこと。
走行できる車両の車体に、油圧で上下し、前後に傾くことのできるフォークを取り付け、パレットの差込口にこれを入れ持ち上げることで荷役をする。

ページのTOPに戻る

フリーロケーション
固定ロケーションに対し、商品を保管する間口を固定しない在庫管理方法。
保管効率がよいが、管理が複雑になる。

ページのTOPに戻る

フルフィルメントフリーロケーション
通販などの商品の発注から決済、ピッキング、配送までのトータル業務のことを指す。
通販業務を行う上では最も重要な業務であり、効率的な業務の推進、あるいはコストを削減するために最も気を使うところでもある。 外部に業務委託することも多い。

ページのTOPに戻る

ベンダーマーキング
百貨店や量販店などに商品を納入している業者が、納品時に、小売り店舗ごとの値札を取り付けること。
物流事業者で要求される流通加工作業の代表的なもの。

ページのTOPに戻る

ボックスパレット
3面ないしは4面の側板が取り付けられた箱形状のパレット。
取外し式、折畳み式、固定式がある。

ページのTOPに戻る

物流についてのご相談はお気軽にどうぞ。[受付時間] 9:00-17:00(土・日・祝日除く)04-7129-0591入力フォームでのお問い合せはこちらから

ページのTOPに戻る

私たちのミッション! 物流をデザインします!
オンラインお見積り! EC物流を任せたらどれくらいかかるの?
学べる!倉庫見学会! EC物流センター
facebook